KCEC 過去のイベントアーカイブ
Happy Club Summer Camp 2006 MEBIGおともだち大会
近畿圏の10の教会から、おともだちや引率のスタッフ合わせて170名が集まりました。
みんな思いっきり遊んで、お腹いっぱい食べて、聖書のおはなし。夜はぐっすりzzz
紀北青少年の家での3日間は、おともだちはもちろん、スタッフにとっても収穫の多い時でした。

紀北青少年の家全景
今回お世話になった紀北青少年の家。
空気のきれいなかつらぎ山系のふもとで、
プールあり、グラウンドあり、体育館あり、
エア・ホッケーあり!
ゴハンも超〜〜〜〜美味しかった!

ありがとうございました。
またお世話になります!


*紀北青少年の家HPはこちら>>

北海道・愛隣チャペルの打越言平先生・泰子先生とMEBIGのスタッフ・おともだち
北海道の愛隣チャペルから、来てくれた言平先生・泰子先生とMEBIGのスタッフ・おともだち。

何やら真剣(?)にミーティング。
彼らは近畿のおともだちのためにはるばる来てくれたのです。

*愛隣チャペルのHPはこちら>>
さんびであいさつ

さんびしながらたくさんのおともだちとあいさつ。

手をつないで、笑顔でジャンプ!
振り付けを教える愛隣チャペルのおともだち

愛隣チャペルのおともだちが、さんびの振り付けを教えてくれました。

みんな真剣におぼえます。
十字架たいそう

教えてもらった振り付けでさんび♪

十字架たいそう!
プール遊び

心配していた台風も、東のほうへとそれて行っちゃいました♪

神様ありがとう!

まっ黒になるまで泳ぐぞ!

ビート板争奪戦!

女の子たちも負けてません!

ビート板の争奪戦をくりひろげます。

体育館でバレーボール・バドミントン・鬼ごっこ・・・

体育館でもおおはしゃぎ!

バレーボール・バドミントン・鬼ごっこ・・・


汗だくになっても平気♪



思いっきり遊んだアトは・・・

お腹いっぱい食べる!
そしてまた遊ぶ!


先生たちと、スタッフとして来てくれた中学生のお兄さん・お姉さんが準備をしてくれました。

もちろん、食べた後の片付けは自分たちで・・・

エア・ホッケーバトル!

食後の運動にエア・ホッケー。

・・・でも目は真剣です。


勝負の世界はキビシイなり。
MEBIGタイム♪

さあ!MEBIGタ〜〜イム♪


MEBIGのGはGameのG♪
ということで、ゲーム大会突入!

じゃんけんをして、負けると腰のまわりに巻かれたテープがどんどんキツくなっていく。
テープが切れたら負けよ。
まだまだ余裕♪



まだまだヨユー♪
体育すわりリレー

8つのチームに分かれてトーナメント!

体育すわりリレーで勝ちぬけろ!
優勝チームには賞品が用意されているぞ!

足の力だけで前進する、超ハードなリレー。
身軽なほうが有利♪
応援にも力が入る!

応援にも力が入ります。

競争が接戦になればなるほど、ギャラリーもヒートアップ!!

勝利チームのアンカーはヒーローです♪
信ちゃん走る!

真剣なのはおともだちだけではありません!

先生だって真剣そのもの!!

ホンキです。

明日の筋肉痛なんか気にしてられません!!
棒リレートーナメント!
チームワークが問われる棒リレー!

二人が棒の両端を持って走っていって、折り返して帰ってきた棒を残りのチームメイトが飛び越えます。
最後尾まで行った棒は今度は頭の上を通って次の二人へバトンタッチ。

かなりのチーム力が要求されます!
あっちとたかし



あ:「ファイト〜〜〜!」

た:「いっぱぁ〜〜〜〜〜つ!!!」

「紀ノチャ5・6年チーム!」リレーで優勝!

優勝は・・・

ジャジャジャジャジャジャ〜〜〜〜〜ン!!

「紀ノチャ5・6年チーム!」

優勝を総ナメにしましたっっ!!

らっこリレー

次は個人戦、らっこリレー。

各学年の優勝者たちで決勝戦!


グランドチャンピオンは、紀ノチャの6年生の男の子でした♪
ご存知!パパイヤじゃんけん

パパイヤ パパイヤ パパイヤ ウッ!

ウ〜〜〜〜〜ッ

ポン!
北海道じゃんけん!

次も個人戦!北海道じゃんけん。

5回連続で勝たないと勝ち抜けできないハードなルール!

途中で負けるとシャケに逆戻り〜〜。
勝利のスマイル♪




「勝ったで〜〜〜〜〜〜〜( ̄‥ ̄)=3 」
救いの汽車☆

みんなつながって・・・


「新幹線〜〜〜〜〜〜」


猛ダッシュ!
聖書のおはなし

ゲームの後は聖書のお話。

神様ってどんな方?
天候も、事故からも守ってくださった神様に感謝します。

KCEC 紀ノ川キリスト福音教会
KCECnet All Rights Reserved